ukPが色々書いたり書かなかったりする記憶装置

よく居る普通のケモナーであろう人であるukPが話したり話さなかったりするブログですよ

今年ボルテしかやってねえなこいつな

はじめに
タイトル通り今年はボルテとOverwatch2とオフで焼肉一緒に食べた事ぐらいしか話題がなさそうなコウモリのukPです。

これは一応きゃねぽよ鯖のアドベントカレンダー企画の12月9日分です。
昨日の分のきゃねぽよの楽しい熊本旅行記の記事はこちら↓
シャコときゃねぽよの熊本旅行記最終回 - broken girak

と言うわけで今年の振り返りに見せかけたボルテについて軽く語る記事始まります。

目次

そもそもボルテってなんだよ

コナミが2012年から稼働開始した音ゲー『SOUND VOLTEX』のこと
4つのBTボタン(正方形のボタン)と2つのFXボタン(長方形のボタン)と2つのアナログデバイス(左右に付いたつまみ)を操作して遊ぶ


↑現在メインで稼働中の新筐体「Valkyrie model」(1枚目)
入力デバイス(2枚目)

なぜいきなりボルテを始めた?

去年からmaimaiをやってハマっていたはずの自分がなぜ始めた(厳密に言えば本格的に触り始めた)のかというと「ボルテのマスコットキャラクターつまぶきくんを見たら突然なんかやりたくなった」ただそれだけの理由だった。


↑つまぶきくん

やってて思ったボルテの好きなところ悪いところ

  • 好きなところ

1.思ったよりシンプルな操作性
スマホ音ゲーとかと違って画面と入力が離れていたり、FXボタンが手前側にあったり、アナログデバイスの操作などで複雑そうに思えるかもしれないが他の音ゲーと比べて6箇所しかボタンがなくボタンのサイズも大きめ、アナログデバイスについても場所を覚えれば左右に動かすかしかないためシンプルに操作できる。

2.エフェクトの爽快感
譜面通りにFXボタンを長押ししたりアナログデバイスを操作する事で曲にエフェクトがかかりアレンジが入る

上のような譜面を実際にやると以下の動画のようになる
【SDVX VM】 幸せになれる隠しコマンドがあるらしい [EXH] PUC (Hand Shot) - YouTube
このようなエフェクトと奥行きのあるゲーム画面による疾走感がこのゲームの面白さとなっている。

3.曲数が多く原曲のまま入っている曲数も多い
なんとボルテは収録曲数が余裕で1000曲超えている音ゲーでありボカロ曲やPOPS曲、アニメ曲なども収録されている。
また、音ゲーによくあるカバー音源で収録されている曲数が少なめで「その曲が収録される事自体は嬉しいができれば原曲でやりたいタイプ」としては嬉しいポイント
(POPS曲やアニメ曲はギリギリいいけどボカロ曲は特に原曲でやりたい)

  • 悪いと思ったところ

解禁要素の面倒さ
ボルテオリジナル曲や一部楽曲の上位譜面の解禁のために120円のスタンダードスタートで開始して12曲プレイしてブラスターゲージを貯めてこのゲージを消費するか、200円のブラスタースタートで解禁したい譜面に挑まないといけない

↑上のパーセントで貯まっているのがブラスターゲージ

少なければいいのだが上位譜面の解禁が必要なのが192曲
そもそもの曲自体の解禁が必要なのが92曲+71曲(つまり163曲)
計355曲ある
この内上位譜面と92曲のオリジナル曲は一番上の難易度でクリアすれば1回で解禁できるが、その大半がボス級、準ボス級だったり難易度詐称級だったりヤバいやつが多めでクリアに失敗するとゲージを0から貯め直しになる
そして、一番の問題は独自の解禁方法「HEXA DIVER」で解禁する71曲
詳しい説明は省くがボス級、準ボス級の曲を超高難易度設定にして1発クリアで解禁する(相当な実力が必要)か易しめの難易度設定にして何度もクリアして解禁する(最高難易度まで一番地道にやると11回〜14回、普通にやると大体3〜5回前後かかる)必要がある
一応アップデートで多少は緩和されたとは言え何度もやらないといけないためかなり面倒でお金がかかる

成長の歴史

5月22日
軽い気持ちで始める

(今のUIに見慣れてるせいでこの時のリザルト画面がなんか奇妙に感じる)

↑難易度14に軽い気持ちで挑んでボコされる図

5月25日
難易度14、15初クリア


ヒバナにリベンジ成功

↑15初クリア

5月25日
初めてのスキルアナライザー(段位モード)で天極(12段階中の5)を取得


(それにしても一向にスタンダードスタートする気ないなこいつ)

6月1日
スキルアナライザーで烈風(12段階中の6)を取得


地味にボルフォース(レート)もダンデライオン(10段階中の3)になってる

そして最初の壁『月に叢雲華に風』(INF)にぶつかる

この実力のプレイヤーには厳しいアナログデバイス配置がひたすら降ってきて苦しめられた

6月2日
なんとか『月に叢雲華に風』(INF)をクリアする

かなりギリギリ

6月5日
スキルアナライザーで雷電(12段階中の7)に挑戦し敗北

『きゅん×きゅんばっきゅん⭐︎LOVE』許しません

6月8日
難易度16初クリア
スキルアナライザーで雷電(12段階中の7)を取得

15→16のあたりから壁を感じ始める難易度の上がり方してる

『きゅん×きゅんばっきゅん⭐︎LOVE』許します

6月12日
新たな強敵『チルノのパーフェクトさんすう教室』(INF)現る


↑途中も難しいが片手で両方のFXを長押ししながらアナログデバイスを操作して終点でBTを同時押しするこの配置が本当に嫌すぎた

6月14日
スキルアナライザーで麗華(12段階中の8)を取得
難易度17初クリア

↑1、2曲目の方がスコア低いという謎


初クリアがふざけて触ったJoyeuse(かりのすがた)なの今考えたらおかしすぎる
みんなは非公式難易度表の簡単なやつからやろうね

7月1日
ボルフォースがシアン(10段階中の4)に到達

オフで焼肉食べるために大阪に来た時に早くついたので時間潰しにやってたらなんかなってた

7月7日
強敵『チルノのパーフェクトさんすう教室』(INF)撃破

こっから1ヶ月半ぐらい家の都合でボルテができなかった

9月18日
スキルアナライザーで魔騎士(12段階中の9)を取得

うれしすぎて手ブレしてますよ

9月26日
スキルアナライザーで後光魔騎士(同じレベルの全てのコースで一定以上の達成率を達成)を取得

↑黎明スケッチブック回、昔はもう一個上のレベルの3曲目だったらしい
ちなみに2、3曲目はハイパー鍵盤譜面

↑最後に残った地味にヤバい回

10月2日
ボルフォースがスカーレット(10段階中の5)に到達

16、17クリアが安定してきたらすんなりいけた

10月19日
難易度18初クリア
スキルアナライザーで剛力羅(12段階中の10)を取得


Innocent Azureは癒し

10月26日
ネメシスクルー(ナビゲーターキャラ)つまぶきくん取得(kawaii)

やりに行かないと決めた日にジェネレーター(ガチャ)回したら出てきた

かわいい

10月30日
ボルフォースがコーラル(10段階中の6)に到達

17、18できるようになってきて16のスコアが出るようになってきて成長を感じる

10月31日
スキルアナライザーで金枠剛力羅(同じレベルの全てのコースをクリア)を取得


特にやばかったと思った狂水一華回とネメシス回

この後は17、18メインで色々やってる感じ

ボルテで好きになった曲

・トーキョーサマーナイト


原曲(1枚目)とリミックス(2枚目)


サビ前の直角を繰り返す配置(1枚目)とサビ最初のエフェクト(2枚目)が気持ちいい譜面

・SAMURAI TIGER

ボルテってゴリゴリにエフェクトかける音ゲーだけども意外と和風曲とも相性いい(いい曲なのだが解禁が「HEXA DIVER」なのが問題)

・水槽のクジラ

爽やかで疾走感のある一曲、前半が難しいが後半は易しめの譜面

・Virtual Bit

片手でギザギザなアナログデバイス配置を取りながらもう片手でボタンを取る配置が楽しい譜面
それが取れた時にかかるエフェクトがまた気持ちいい

・Booths of Fighters

Keep the Chain!!!!

↑できるようになると楽しい二重階段地帯
ボルテプレイヤーを応援する曲(難民続出曲)
プレイヤーを応援すると人を殺め、感謝の気持ちを伝えると人を殺めるそんな恐ろしいゲームが音ゲーである

・666

RoughSketch曲は難易度が高い曲が多いけれど盛り上がるしできたら気持ちいい曲が多い
666は演出も入る分さらに盛り上がる
(こんないい曲だが「HEXA DIVER」で先に6曲解禁しないといけないのが問題)

最後に

マジで今年ボルテしかしてないのが写真のライブラリフォルダ見るとわかる一年だった
来年はもう1ランク上に行けたらいいなと思いながらちょくちょくやって行こうかな
以上ボルテしかまともにしていないukPのアドベントカレンダーここで失礼します。